シロカ 2WAY食器洗い乾燥機

前回の記事で、どの食洗器にするのかを書いたのですが、

今回は実際に購入したシロカのレビューになります。

 

1.設置方法

まず設置場所ですが、外形が幅42cm×奥行43.5cmあり、加えて排気口や吸気口の関係から後面から壁は6cm、側面から壁は5cmが必要とされています。

 

はじめはシンクの横に置いていたのですが、調理スペースがとられてしまうので最終的には写真のように机の上に落ち着きました。

f:id:satoshiblog:20200202172608j:plain


また、付属のホースを本体の後ろにつなげ、アースの取れる電源に入れれば設置完了です。 

分岐水栓からの給水にも対応しており、その場合は別途取付作業が必要です。

写真の排水口の横にあるのが分岐水栓からの給水口になります。

f:id:satoshiblog:20200202173125j:plain

 

2.洗浄開始

まず洗浄コースを選びます。

コースは標準、念入り、おいそぎ、ソフトの4種類ありますが、うちでは主に標準コースと汚れがひどいときにたまに念入りを使うくらいです。

 

続いてかごに食器を入れ、食洗器専用の洗剤を入れます。手洗い用の洗剤は、入れると泡だらけになり故障の原因となるので使えないとのことです。

食器同士がぴったり重なっているとうまく洗えなくなるので、うまくかごに入れます。

f:id:satoshiblog:20200202173350j:plain

3.給水

後は給水を行い、スタートするだけです。

給水は付属の水入れで本体上部から入れます

f:id:satoshiblog:20200202173820j:plain

ただ上の水を入れる穴が浅く、水がよく跳ねてしまうので、

うちでは漏斗を3Dプリンターで作成して使用しています。

f:id:satoshiblog:20200202174321j:plain

 

スイッチを入れた後は、洗浄、すすぎ、送風乾燥まで行ってくれます。

洗浄力ですが、温水で洗浄してくれるので手洗いより全然きれいになります。

写真は油汚れがついたお皿ですが、食洗機後はきれいに落ちているのがわかると思います。

 f:id:satoshiblog:20200202174941j:plainf:id:satoshiblog:20200202174926j:plain

4.まとめ

食洗器を買ってから流し台に食器がたまることも減って、家事にかかっていた時間も短縮されました。

さらに、コップや急須などに茶渋がついていたのですが、食洗器を使用してからほとんどきれいに落ちてしまいました。

 

確かに大きな家電なので置くのは大変ですが、工事不要で設置場所も自由がきくので賃貸などには特におすすめで。